vs生チョコ… -436kcal
減らせるカロリー…🍙🍙🍙🍙
おにぎり…4個分
舌の上でやんわり溶ける感覚が特徴的な生チョコを豆腐を使って滑らかさを再現しつつヘルシーに!
さらに、くるみやナッツによる食感も加わって、とってもおいしいですよ!
カロリー&わがままポイント!
カロリー…428kcal
タンパク質…12g
脂質…30g
炭水化物…33g
ただでさえ糖質と脂質の高いチョコレートにさらに生クリームを追加したのが生チョコですが、生クリームの代わりに木綿豆腐を使用し、大幅に脂質を抑えました!
さらに、くるみやナッツで香りもつけて豆腐感は全くありません!
材料
170g 約10個分
板チョコ…50g
木綿豆腐…100g
くるみやナッツ…10粒程度
無糖ココア…大さじ2程度
作り方
1.豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジで30秒〜1分ほど加熱します。
2.温めた豆腐を絞り水切りします!そのまま絞るとキッチンペーパーが破れてしまうので、お皿で挟んだり、ザルの上からボールで絞ると楽です
3.絞った豆腐をボールに入れます。
4.チョコレートを割りながらボールに入れて湯煎をしながら溶かします。
5.ナッツを潰して入れ、ペースト状になるまで混ぜ合わせます。
6.生地をラップに包み冷蔵庫で30分〜1時間冷やします。
7.固まったら四角く整形し、一口サイズに切ります。
8.最後にココアパウダーを振りかけたら完成