減らせるカロリー…🍙🍙🍙🍙
おにぎり…4個分
お洒落にジャーを使ったおしゃれ系わがままスイーツ!
本物の生クリームにしか感じない豆腐チョコクリームのムースに果物を加え、チョコで蓋をするかわいいスイーツは盛り上がること間違いなしです!
カロリー&わがままポイント!
約4個分
カロリー…1197kcal
タンパク質…38g
脂質…60g
炭水化物…132g
(糖質…118g)
よく水切りした豆腐を練乳やチョコレートの香りにより豆腐臭さを0にして、完全な生クリームを再現しました!
どう味わっても生チョコクリームにしか感じません!
材料・レシピ
約4個分
絹豆腐…300g
グラニュー糖…大さじ2
練乳…大さじ1
ココアパウダー…大さじ1
板チョコレート…50g
グラノーラ…大さじ1
いちご…2個
バナナ…1本
蓋用チョコレート…40g
ナッツ…お好みで
作り方
1.絹豆腐をキッチンペーパーで包みレンジで2〜3分温めます。
2.ザルの上に豆腐を載せ挟むようにボールで優しく押すと水切りができます。
3.しっかり水切りしたらキッチンペーパーを外し、小さめに砕いた板チョコ50gを混ぜ溶かします。溶けなければ追加ですこしレンチン。
4.グラニュー糖と練乳、ココアパウダーを入れ軽く混ぜたら、ミキサーへ入れてよく混ぜます
5.クリーム状になったらタッパーやバットに入れて冷蔵庫で冷やします。
6.ふた用チョコレート、できればテンパリング不要のもの(パータグラッセ)を湯煎で溶かします。
7.まな板にフィルムやクッキングシートを敷き、そこに溶かしたチョコレートを垂らします。
8.すこし固まり始めたら器の口と同じサイズに型取り、ナッツなどを盛り付けたら冷蔵庫へ。
9.30分から1時間固めます。
10.ジャーにグラノーラをいれ、次に豆腐のチョコクリームを入れます。
11.いちごとバナナを切り、中に盛り付けます
12.上にチョコ蓋を乗せたら完成!