タルト生地にアーモンドチョコを塗っていつまでたってもザクザク食感なチョコバナナタルトです!
少し酸味のあるのバナナコンポートと輝くグラサージュショコラの相性は抜群!
材料・レシピ
18cmタルト型
■タルト生地(パートシュクレ)
無塩バター 100g
粉糖 70g
塩 ひとつまみ
卵黄 1個
全卵 1個
アーモンプードル 20g
薄力粉 180g
ベーキングパウダー 2g
■アマンドショコラ
アーモンド(アーモンドダイスでも可) 30g
チョコレート 50g
■バナナコンポート
バナナ 2本 125g
グラニュー糖 45g
レモン汁 12g
ゼラチン 2g
■グラサージュショコラ
ココア 40g
水飴 40g
水 50ml
グラニュー糖 85g
牛乳 50ml
ゼラチン 5g
作り方
■タルト生地(パートシュクレ)
1.バターを常温に戻し、粉糖と塩を混ぜていきます
2.卵黄と全卵を別皿で解き、少しずつ分離しないように混ぜます
3.アーモンドプードルを振るい入れ、しっかりと乳化するまで混ぜます
4.薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ヘラに持ち換え、コネないように混ぜます
5.手で軽く整形し、ラップをして冷凍庫で2時間ほど休ませる
6.オーブンに170℃の予熱を入れます
7.冷凍庫から記事を出し、まな板などに打ち粉として小麦粉を振ってからその上に広げます。
8.麺棒で上から押すように広げながら、伸ばしていきます。
9.3mmほどまでに伸ばし、タルト型に敷き込みます
10.フォークで底に穴を開けた後180℃で35分焼きます
11.焼き上がったら型から出し、網の上で冷まします。
【ダマンドショコラ】
1.アーモンドを包丁で細かく砕きます。(アーモンドダイスの場合は不要)
2.チョコレートを溶かして1と混ぜます。
3.焼いたタルトのそこに塗って冷蔵庫へ(底に穴が空いているので、下にクッキングシートを敷く)

【バナナコンポート】
1.ゼラチンを冷水でふやかしておきます。
2.バナナとグラニュー糖とレモン汁を小鍋に入れ弱火で火を入れる
3.バナナをヘラで潰しながら混ぜ、ペースト状になって、温度も60℃以上に上がったら火を止める
4.ふやかしたゼラチンを入れてよく混ぜる。
5.ハンドミキサーがあれば回してから、裏漉しして30℃ほどまで冷ます。
6.冷蔵庫のタルトの8分目まで流して、また冷蔵庫へ
【グラサージュショコラ】
1.ゼラチンを冷水でふやかしておきます。
2.小鍋に水、グラニュー糖、水飴を入れて沸騰寸前まで温めます。
3.ココアを入れて弱火で煮詰め、しっかり溶けたら牛乳を入れます。
4.とろみがしっかりつくまで煮詰めたら火を止めて、ゼラチンを入れ溶けるまで混ぜます。
5.一度こしてから35℃くらいまで冷まします。
6.ハンドミキサーがあれば回してから、裏漉しして30℃ほどまで冷ます。
7.冷蔵庫のタルトに流して、また冷蔵庫へ
8.冷えて固まったら完成です!